前のブログでも書きましたが、移植周期に入ってからぐんっと病院の回数が減りました。
採卵周期に入ってから採卵まで3日に1回ぐらいのペースで病院に通っていたので変な感じです。
5月31日(月曜日)に受診してから
6月5日に移植になります。
4日前から膣錠とプレマリンという飲み薬が増えました。
膣錠は朝・夜
プレマリンは朝・昼・夜
エストラーナテープは2日に一回
スプレーキュアは4日目の夜で終わりました。
まさかの最後の1回分足りなくて追加購入。
横にしたりした時があったから薬がこぼれてたのかもしれません。
皆さん気を付けて下さい。
薬が増えた事で
ちゃんと出来ているか不安になる毎日。
朝昼夜に飲まなきゃいけない薬を飲んだかいつも不安になります。
膣錠は旦那さんに入れてもらったり、自分で入れたり。
旦那さん方が奥に入れれるのでお願いしたりします。
かなり頼みにくかったけどね(;´∀`)
旦那さんも頑張ってくれて感謝です。
そんなこんなで明日が移植日になります。
緊張しますね。
体調悪くなったりが怖いので、お仕事は入れないようにしてます。
凍結胚1回目!
どうかいい結果になりますように。
明日の朝はお墓詣りと神社にお願いしにいきます!!
今日まで雨予報が明日から晴れです(^^)/
きっといい日だね( `ー´)
コメント