妻 ブログ 移植完了 結果 2023年5月1日に凍結胚の卵を移植しました。 4BCの卵ちゃんでした。 ブログ書こうと思いつつ書く暇がなくバタバタしていたので 結果も一緒に書きます。 結果 今回は成功ならず。。 BT... 2023.05.12 妻 ブログ
妻 ブログ お薬開始 前回同様高プロラクチンの検査で引っ掛かりました。 正常が15mg /ml以下のようですが 私は152mg/ml やはり出産したからと言って高プロラクチンは治らないですね。 しかししっかりとお薬を飲むことによって出産... 2023.04.28 妻 ブログ
妻 ブログ 不妊治療は女だけでするものではない 不妊治療が保険適用になりましたね! 保険適用になりお金の負担が大分減りましたね。 その事から不妊治療を始める方も増えたのではないでしょうか? 実際病院に行ってみるときっと不妊治療始めたてだろうなと思う方を毎回見かけます。... 2023.04.22 妻 ブログ
妻 ブログ 2023年2人目の不妊治療再開! 2月で息子が1歳になりました。 ブログを書こうと思いつつ 妊娠初期の時点で悪阻がしんどくてブログを書くどころではなく ブログを書いて方は本当に凄いなと思いました。 1人目の時は不妊治療が保険適用ではなかった... 2023.03.23 妻 ブログ
不妊治療 移植日から9日目 判定日 ついに判定日がやってきました。 心臓バクバク(;'∀') 結果 妊娠判定いただきました。 実はフライング検査を2回しており 移植日から7日目 うっすらと線が出て 移植日から8日目 少し濃... 2021.06.16 不妊治療
不妊治療 移植5日目 6月5日に移植して5日目です。 判定日まであと4日になりました。 たまにお腹がピリピリ おならがよく出る お腹が張ってる 早く眠くなる 足の裏が痛い 足付け根が1回だけ痛くなった お腹がキュ... 2021.06.10 不妊治療
不妊治療 凍結胚移植完了! 昨日凍結胚移植してきました!! 見なきゃいいのに色んな人のブログを読んでしまう(;'∀') 見なきゃいいのにと旦那さんからも言われる。。 当日朝はガッツリ働いた! ガッツリ働いたお陰か移植に対してあんまり考... 2021.06.08 不妊治療
不妊治療 移植周期 明日が凍結胚移植日! 前のブログでも書きましたが、移植周期に入ってからぐんっと病院の回数が減りました。 採卵周期に入ってから採卵まで3日に1回ぐらいのペースで病院に通っていたので変な感じです。 5月31日(月曜日)に受診してから 6月5日に移... 2021.06.04 不妊治療
不妊治療 移植周期 そわそわする 来週の土曜日6月5日に初の胚盤胞移植を控えております。 ドキドキ(*_*) とにかく後悔をしたくない! 染色体の異常があれば移植しても妊娠しない場合もあるみたいです。 怖いです。 だからやれる事はやっておこう... 2021.05.27 不妊治療
不妊治療 移植周期 エストラーナテープ開始 移植周期になり2回目の生理から 病院の支持された日からエストラーナテープ開始です。 ストラーナテープとは? 卵胞ホルモンを補充し、更年期障害によるほてり、発汗などの症状や不妊症、卵巣欠落症状などを改善する薬です。 ... 2021.05.26 不妊治療