来週の土曜日6月5日に初の胚盤胞移植を控えております。
ドキドキ(*_*)
とにかく後悔をしたくない!
染色体の異常があれば移植しても妊娠しない場合もあるみたいです。
怖いです。
だからやれる事はやっておこう!!
色々頑張ったお陰か採卵結果42個!
元から卵出来やすい体質みたい(._.)
受精結果は6個とびっくりするぐらい少なかったから胚盤胞になる卵が出来るのかどうか毎日が不安でした。
42個も取れたのに。。
でも4個も胚盤胞になってくれた!
ありがとう。
私の卵の質に問題は無かったんだけど、恐らく旦那さんの精子の問題ではないかとは言ってたけど!
むしろ42個も取れて全部顕微授精したのに4つしか胚盤胞にならんかったって逆にすごい卵ちゃんなのではないか?
と思う。
なんでもプラス思考!
私が卵いっぱい取れたから良かったかもしれないけど、きっと卵沢山取れなかったら厳しかったと思う。
ってぐらい厳しい門もくぐり抜けてきてくれた。
きっと大丈夫。
旦那さんの精子の状態も当日採卵の日に精子を採取してくれたんだけど、
今までで結果が良かったんだ!!(*‘∀‘)
精子達が元気になるように食事に気をつけたり、牡蛎とアサリを連日食べてくれたお陰か精子の濃度とかは良かったんだよ(^^)
だからきっと何もしないより少し努力した方が結果が良くなるって思うから
小さい事けど気を付けて頑張ろう!!
食事が大事だと思うのでしっかり卵ちゃんズにいい栄養にを体に入れていこう!
人のブログ気になって見ちゃう(;’∀’)
そして落ち込む。。。
移植までが長い。。
思ってた以上に長い。。
そして移植して結果分かるまでもっとソワソワするんだろうな!
移植前にやっと髪切れるし、染めれるし、嬉しい!!!
ド派手にしてやる!!( `ー´)ノ(笑)
コメント